人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 05月 23日
見て欲しい、この優れ物「慰安婦問題」ビデオ!:: 北村 隆司

私が寄稿した「『完敗』安倍歴史観-論ずるなら、日本向けより世界に向けて!」に、Yasu Osugiさんと言う方から、次の様な意見を頂きました。

「独りよがりな保守内部での議論、根っこにある欧米コンプレックスが問題をより難しくさせているような気がしてなりません。
こんな中、実際に行動におこす(恐らく)若者達が以下のようなビデオを作製しています。パトリオチックな感情を抑え、従軍慰安婦問題の核心を見るものに(特に欧米の人々に)どうやって伝えていくか、を深く考慮されているものです。
内容に対する批判の声はあると思いますが、国際発信をどうやっていくかを具体的に考えていく上で、大きなヒントを与えてくれているものだと思います。是非ごらんください(英語でも作成されているようですので拡散していくのもいいと思います」


                          


English version (英語版):
Demythologization of the myth of the Comfort Women: Part1. What actually happened
http://www.youtube.com/watch?v=7Nrsof...


この「『慰安婦神話の脱神話化』第一部:実際に何が起きたのか」と言うビデオは、記録と文字に語らせた演出の巧みさもあり、見る人にこの問題を冷静に考えさせる優秀作だと思います。

「慰安婦問題」に関しては、池田先生や橋下氏などの数多くの発言や松本徹三さんの「慰安婦問題について」などの優れた論述はありますが、いずれも日本の立場を述べたもので、このビデオの様に「慰安婦問題」の視点を日本から世界に移して鳥瞰したものは珍しいと思います。

このビデオのもう一つの特徴は、説得と言うより、それぞれの人が自分の結論を出すための参考資料とも言うべき物で、「慰安婦問題」を考える時に大変貴重なビデオで、「客観性」と「真実」の持つ迫力をこれでもかと感じさせるものがあります。

この様なビデオが世界に普及すれば、「慰安婦問題」の海外での誤解も解け始めるのでは? と期待したくなります(日本の資料や日本人の意見はは色眼鏡で見られますので、肝心の海外世論を変えるには余り効果は期待できません)。

最後に一言、「GloriousJapanForever」と言う作者名(?)は、感情を抑えた冷静な作品の客観性を傷つける逆効果になる事が心配です。

2013年5月23日
北村 隆司


images: agora web




Demythologization of the myth of the Comfort Women: Part1. What actually happened


                          

by playfast | 2013-05-23 13:03 | Politics


<< diy :: diptyque...      tom ford's ... >>